昭和の話がしたいんだ

昭和大好き団塊ジュニアの主に70~80年代漫画・アニメ・特撮語り

よしながふみ『西洋骨董洋菓子店』その2

本作ではメインキャラ
4人全員、意外な一面が
あるのが特徴。

まずは最年少・21歳の
エイジから。

童顔の美少年で若くして
世界チャンピオンになった
のに、網膜剥離
引退を余儀なくされます。

新たな仕事を探している時に
「男性店員募集」の貼り紙を
見つけます。

面接の際の橘オーナーと
小野さんの会話

(店員がゲイの小野さんと
次々にデキてしまう)に
ドン引きだったのに

小野さんのケーキを一口
食べて弟子入りを希望します。

「う、うめぇっ うますぎる……!!」

「今まで俺が食ってきたもんを
ケーキと呼ぶなら これはもう
おケーキさまさまと呼ぶしか
ねぇっ……!!」

背景のベタフラッシュと轟音で
雷に打たれたような衝撃が……。

(漫画的にオーバーに言ってると
思ってましたが、某ブランドの
チョコレート食べた時本当に
こんな気分になった……)

オーナーは販売員が
欲しかったのですが
エイジは小野さんに
弟子入りを希望。

小野さんも見習いとして
雇っちゃ駄目かな?と
口添えしたため、結局
オーナーが販売員も兼ねます。

実は捨て子で、施設で酷い目に
遭ってたり暴走族だったりと
かなり荒んだ育ち。

ボクシングジムの会長の
養子になったものの、
ボクサーは続けられず……。

(※ジムの会長との仲は
今でも良好)

才能を見込んだ小野さんが
留学を視野に入れ、
フランス語の塾を勧めた
エピソードでは

いずれ独立した時のため=
そのうち追い出されると
思ってしまい、一時期
荒れたり泣いたりします。

全員がまともな家庭環境とは
言い難く、彼らにとっては
店のメンバーが疑似家族
なんでしょうね。

そして不幸を背負いながらも
明るく前向きに生きていけると
いうメッセージもあるのかも
しれませんね。

続きはまたそのうちに。

個人的に年末にオーナーの
マンションで、4人ですき焼き
食べる話が大好きです。

エイジ「俺スキヤキって
実は食うの初めてなんすよ
てかね 鍋初めて」

小野「おいしかっただろ?」

(この台詞が出るまでの無言の
間とか表情とかいいよね……!!)

続きはまたそのうちに。

よしながふみ『西洋骨董洋菓子店』その1

西洋骨董洋菓子店(99~)
オーナーから店員まで男ばかりの
洋菓子店「アンティーク」を舞台にした
日常と人間模様を描いた漫画です。

淡々とした語り口のエピソードが
少しずつ出てきて、まとまるうちに
印象が変ったり意味がわかったり
する構成になっています。

よしなが作品の持ち味は、
あっさりした描写を重ねる
うちに、

ある時突然、ずしっとした
衝撃と共に膝から
崩れ落ちる感じ……。

(読者ならわかるはず)

01年には「アンティー
西洋骨董洋菓子店』の
タイトルで実写TVドラマ化。

月9という響きも
もはや懐かしい……。

橘圭一郎=椎名桔平
小野裕介=藤木直人
神田エイジ=滝沢秀明
小早川千影=阿部寛

えなりかずき演じる和菓子屋は
ドラマのオリジナルキャラです。

小野さんのゲイ設定は消えて
ますが、今ならアリかも?

某事務所からのキャスト起用は
ファンの間では何かと物議を
醸すことが多いのですが

エイジのボクサー時代の
あだ名が「リングのジャニー○」
だったので、皆納得したという……。

08年には「西洋骨董
洋菓子店~アンティーク」の
タイトルでアニメ化。

原作では2巻でようやく全貌が
明かされる、橘オーナーの過去の
誘拐事件が1話冒頭から出てきます。

時系列も整理されてますね。

オーナー=故・藤原啓治さんが
実にハマっている……。

「アンティーク」は住宅街に
あり、夜中2時半まで
開いてる不思議な菓子店。

(元は骨董屋だった)

イートインスペースは食器から
何からアンティークのイイもので
味は超逸品、

店員は個性的なイケメン
揃いという乙女の夢が
詰まった設定。

しかし橘オーナーは甘いものが
嫌いだったり、天才パティシエの
小野は「魔性のゲイ」だったり

見習いのエイジは美少年ながら
元ボクサーで元暴走族だったり、

千影は見た目に反して役に
立たないとか皆、一筋縄では
いきません。

主人公は誰だと訊かれると
成長や変化がわかりやすい
エイジか、

物語の発端であり、話の核で
ある橘オーナーでしょうね。

続きます。

『聖闘士星矢』蜥蜴星座のミスティ

本日10月11日は
蜥蜴星座(リザド)の
ミスティの誕生日です。
めでたい!!

というわけでミスティの話を。
ちなみに16歳です。

出身地はフランス、修行地は
フランスのコートダジュールって
観光地では……?

初登場は5巻。

星矢と一輝の死闘が決着を
見る頃、突然戦いの場だった
富士の洞穴を地震が襲い、
落盤がはじまります。

ミスティ「このミスティの
手にかかって死んだことを
誇りに思え!」

青銅+暗黒聖闘士たちを
全員、岩の下敷きにして
やったと宣言して登場。

(キラキラしている……)

多分誰もがそういう印象を
抱いたはず。

TVアニメ版では初登場回が
故・荒木伸吾さんという
幸運に恵まれます。

オスカルに見えた人多数。

※ちなみに23・24話登場。
24話は……(目をそらす)

新章最初の強敵に相応しい
強さとキャラの濃さでした。

実際、ムウ様と魔鈴さんの
協力がなければ危ないところ
だったのは確かです。

(しかし蜥蜴だの猟犬だの
白銀聖闘士ってなんか地味な
星座が多い……)

ミスティが今なお強烈な
インパクトを残しているのは
そのナルシスト具合。

星矢の返り血を浴びた直後、
ミスティはいきなり服を脱いで

全裸で海で仁王立ち

ミスティ「神よ私は美しい……」

(海水で洗ったら体中ベタベタに
なるのでは?)と当時から
言われてましたが、

海の近くで育ってるなら
汚れた→海に入る習慣
だったのかも。

星矢「バッカじゃねえのか
おまえ」

この辛辣どストレートな
ツッコミはまさしく
師匠の魔鈴さん譲り……!

「痛みを感じたことがない」と
豪語するほどの強さでしたが
彗星拳やペガサスローリング
クラッシュの前に敗れます。

風圧を操る技の持ち主で、
その後星矢がシーホースの
バイアンと戦った時に

技の系統が似ていると
攻略の参考になっています。

ところで富士の洞穴が崩れた時

・流星は8つ飛んだ
・一輝はムウの誘いに乗ってない
・星矢はムウが抱えていた

これを踏まえると、ブラック
ペガサスとブラックドラゴン
(兄or弟)生きてるのでは……?

続きはまたそのうちに。

『鬼滅の刃』(雑談)炭治郎の頭突きの威力

※21/10/25 改訂しました。

読み返してて(炭治郎の
頭突きって何度も出てくるな……)

ふと思ったので
書き出してみました。

(1巻第2話)

VSお堂の鬼→白目を剥く

鬼(こいつ硬っ……
頭が硬い!!!)

衝撃でぐらっときたところを
斧の柄で頭を木に叩き付けられます。

鬼も驚く頭の硬さ……。

炭治郎は二話冒頭、穴の開いた
籠だからタダであげると言われても
強引にお金を払ったことで農家の人から

「頭の固い子供だな」
と言われます。

その後、物理的にも頭が
硬いと判明したエピソードです。

(4巻第27話)

VS伊之助→時間差で脳震盪
白目を剥き、泡吹いて倒れる

善逸「うわあああああ!!音!!
頭骨割れてない!?」

善逸が青ざめるような
衝撃音だったのに、炭治郎は
一切ノーダメージ。

鼓屋敷から遺体を運んで、既に
何人か埋葬してる時に起きたという
ことは、伊之助は一時間近く意識を
失ってたのでは……?

(6巻第45話)

VS不死川実弥→鼻血吹いて倒れる

即座に起き上れたのはさすが柱です。

複雑そうな表情の冨岡さんと、
思わず吹き出す甘露寺さん……。

(7巻第56話)

VS禰豆子→額から流血

「起きないと」とうなされる
炭治郎を起こそうと頭突いて
禰豆子の額の方が割れます。

泣いたのは炭治郎が起きないからで
痛かったからではないはず……。

VS煉獄父→一時的に気絶

目を覚ましたらすぐお酒を買いに
行けるんだから、元柱はタフです。
(額も腫れてないし)

(8巻第68話)

VS妓夫太郎→ダメージ???

妓夫太郎「効かねえぜこんな……」

と言いつつ、クナイの毒もあって
体が上手く動かせなくなり、困惑。

頭突き単体での効果は不明ですが
全くダメージが通ってないことは
ないでしょう。

(11巻第92話)

VS猗窩座→「いい頭突きだ」

猗窩座が褒めるレベルの攻撃力
=それなりのダメージありと
考えていいでしょう。

(コイツを体の芯から
受け付けないのだ)

「炭治郎やはりお前は不快だ」

炭治郎が嫌いだと何度も
ノローグしてるのに
技は褒める律儀な猗窩座……。

(17巻第149話)

結論:炭治郎の頭突きは
上弦の鬼か柱クラス
やっと耐えられる。

恐るべし、炭治郎の頭の硬さ……。

『おそ松さん』第三期その9(第17話・芋煮会)

今日は里芋で煮物作ろう……と
思ったら語りたくなりました。

17話「芋煮」では
突然デカパンが「芋煮が
食べたい」と言い出します。

河原に集められた皆は
「はぁ?」という反応でしたが

賞金百万円に釣られて
「芋煮グランプリ」開催。

早々に芋を探しに行って
戻ってこないカラ松……。

他の五人は芋煮を作ろうと
しますがそもそも「芋煮って何?」
レベル。

この話はまず河原にいる参加者
サイドがメインで、芋煮を巡る
ドタバタがあちこちで起きます。

日常のわちゃわちゃ感と
ぶっ飛んだ展開、爆発、シュール、
衝撃のオチなどが詰め込まれた
実におそ松さんらしい回です。

・指図だけで自分は何もしない
ので、鍋で煮られるトッティ

(第9話「家事をやろう」でも
同じことやっておしおきされて
ました。学習しようよ……)

・鍋を爆発させ続ける
ハタ坊+十四松コンビ。

小野Dがひたすら叫んでいる……。

・皆が遊んでる中、唯一
真面目にやってた一松がキレる。

9話もそうでしたが、たまに
一松が常識人になってる時
ありますね。

一松「おそ松兄さん、
チョロ松が壊れた」

ここの言い方好きです。

・醤油か味噌かで殺し合いに
なる聖澤庄之助&村上光司。

・しつこく「まだ?」と催促する
デカパンにマジギレするダヨーン。

など、珍しいシーンも。

そしていかにも不味そうなのに
何故か皆食べ続けるイヤミの鍋には
謎の白い粉が混ぜ込まれていて……。

一切の説明がなく、手錠掛けられて
パトカーで連れ去られる……。

一方、カラ松はジャガイモや
サツマイモ、里芋など芋たちの
王国に辿り着いていました。

芋に手足が生えてる……。

最初は攻撃的な空気でしたが
いつの間にかすっかり
仲良くなって、芋を沢山貰います。

その頃河原では失敗が相次いで、
一時は殺伐とした空気が流れた
ものの、

いい感じのBGMと夕焼けの中、
皆で仲良く芋煮会をやり直します。

(あれ?カラ松間に合わない
まま……?)

と思っていたら鍋の中に
カラ松が貰った虹色の
芋が入っていて衝撃のオチ。

続きはまたそのうちに。

(小ネタ)昭和の重要アイテム・ロケットペンダント

先日ジャッカー電撃隊
語ってた時にふと

(ハートのロケットペンダント、
実に昭和だ……)と思ったので
語ります。

念のため説明しますと
ロケットペンダント=

蓋が開いて中に写真が入る
ようになってるペンダントです。

ジャッカー電撃隊(77~)
5話ゲストキャラ・小山純子が
遺したハートのロケット
ペンダントに

自分とスペードエース・桜井
五郎と共に写った写真が
入っていました。

『悪魔の花嫁』(75~)
偽物のハートのロケットペンダントを
渡され、別人の写真が入ってる

=浮気を疑った妻が
夫が寝てる間に自宅に
火をつけるエピソードが
あります。

焼け跡から黒焦げの本物の
ペンダントが出て来るオチ……。

ハートであれば恋人・好きな人、
それ以外の形だと家族や
友人の写真が入ってる
イメージですね。

サイバーフォーミュラ(91~)
ナイト・シューマッハが身に
つけていたペンダントには

正体である菅生修と共に
ハヤトとあすかが映っている
数年前の写真が入ってました。

銀河英雄伝説(82~)
ラインハルトのペンダントには
姉と幼い日の自分と
キルヒアイスの写真が
彼の遺髪と共に入っていました。

稀に証拠品扱いというパターンも。

アニメ三銃士(87~)
アラミスが婚約者に贈った
ペンダント(肖像画入り)を
何故か仇がずっと持っていて、

「これは私だ!」とアラミスが
言うシーンがあります。

(アラミスが男装して銃士に
なったのは仇を探していたから。
肖像画はドレス姿)

持ち主が何も言わなくても
心の内が伝わる便利な
アイテムですが

多用しすぎたせいか
最近あまり見かけなく
なりました。

最近だと『呪術廻戦』(18~)で
東堂が持ってたのは懐かしいと
いうより……怖っ!!!

推しアイドルはわかるけど
虎杖くんの写真……だと……!?

それはともかく

チェッカーズの「涙の
リクエスト」(84年)で

「俺の贈った銀のロケット
今では違う誰かの写真♪」

という歌詞があり、昭和の頃は
よくあるプレゼントだった
ことがわかりますが

(新しい彼が出来た時点で
元彼から貰ったモノは処分
されてるのでは……?)

というのは当時から
思ってた……。

『仮面ライダーエグゼイド』鏡飛彩その4

本日10月7日は仮面ライダー
ブレイブ、鏡飛彩こと
瀬戸利樹さんの26歳の
お誕生日です、めでたい!!

&12月公開の舞台
『MOTHERLAND』主演!!

このタイトルで始皇帝
暗殺話なんだ……。
あとキャストがすごい。

記念に飛彩先生の話を。

念のため解説しておくと
鏡飛彩(かがみ ひいろ)
先生は仮面ライダー
美貌の天才外科医。ツンデレ属性。

Vシネマではゲーム病で
消滅した恋人・小姫(さき)
との再会と別れ、

大我との互いを思いやる
あまりの対立と共闘など
重要な役割を果たして
います。

それに加えてもう一つ、
檀黎斗の共犯者である
新キャラ・八乙女紗衣子の

人となりが現れた重要
シーンにも絡んでいます。

Vシネ第一弾『ブレイブ&
スナイプ』にて

紗衣子「この後
お食事でもいかが?」

眼鏡を外して顔を近づけ、
思いきり本気モードで
誘ってきます。

飛彩「折角ですが今日は
ノーサンキューです」

あっさりフラれますが
貴利矢さんが飛彩には既に
恋人がいることを伝えたり、

咳払いで(自分はどう?)と
言わんばかりの態度を取って
スルーされます。

共同研究してる大事な相手が
機嫌を損ねないよう、フラれた
直後にフッた形にする
ナイスフォロー!

貴利矢さんの気遣いが
光るシーンですが、ここは
彼女が「天才好き」という
伏線でもあります。

檀黎斗にも理解者面を
しますが、黎斗は常人の
理解が及ぶ人物では
なく……。

大我と一緒にラブリカを
倒した後は三作目
『ブレイブ&レーザー』

黎斗が街に放ったゾンビと
ひたすら戦います。

一体倒すごとにランダムで
消滅した誰かが復活するの
ですが、小姫さんは駄目
でした……。

小説版では小姫さんの復活に
備えて指輪を用意してる
ことが判明。

本当に早く渡せると
いいですね。

飛彩ママの情報も
初めて出てきます。

博多華丸院長の冗談に家族
唯一笑ってくれる「奇跡の
獣医師」なママ……。

一族揃ってハイスペックすぎる!

続きはまたそのうちに。

先日ムービックのグッズで
飛彩先生のアイスクリーム
スプーンが出ました。

先生がアイス食べてる
シーンは観たことないけど……。
(愛用してます♪)