昭和の話がしたいんだ

昭和大好き団塊ジュニアの主に70~80年代漫画・アニメ・特撮語り

倉尾宏『北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝』その10(5巻感想3)

第46話はラオウ役を
決めるオーディション回。

ところが脚本家の
武藤さんは不機嫌で

武藤「あぁそうだよ
難航してるよ!!

話全部作り変えるの
大変だからね!!」

週刊誌ゴシップから
撮影中のアクシデント、
更には事務所の意向と

何かあるたびに一から
書き直しって気の毒すぎる……。

(しかも現場で勝手に
書き変えられる)

武藤「ラオウのイメージ
全然できてないよ!!
どう審査しろって
言うのさ!!」

プロデューサーが
武藤さんを宥めて
オーディション開始。

とはいえ武藤さんの
台詞はメタ的には前フリ。

ラオウは大柄な設定と
いうことで、まず応募者の
中で一番背が高い人を
チェック。

→元バレーボール選手の
島田さんが210センチ。

「身体は細いから
ラオウのイメージには
合わないかも?」

→応募写真とは別人の
ようなムキムキ具合。

島田「北斗の拳
相応しい身体に
してきたぞ!!」

回想が入り、事務所から
ラオウ役のオーディションが
あるから挑戦してみませんかと
言われた島田さんは

「でも出演者は皆
マッチョ……」

「その日から……地獄の
鍛錬が始まった!!」

監督「あれは
肉襦袢着てるの!!」

出演者が自前の筋肉で
ないことを監督が説明。

ショックを受ける
島田さんを見て、涙出るほど
大笑いする武藤さん。

武藤「いや面白いよ君!!
君見てたら いくらでも
話書ける気がしてきたよ!!」

「これ以上のラオウ
もう居ないでしょ!!」

流石にプロデューサーや
監督が「全員の審査
してからでも……」と

他の応募者を気遣い
ますが、本人たちは
潔く諦めます。

監督「全員納得!?」

「圧倒的な存在感!!
北斗の長兄に相応しい!!」

というわけでラオウ役が
決定。

(規格外の化け物が
北斗の現場にやってきた)

という〆のナレーションが
読者に嵐を予感させます。

47話では島田ラオウ
現場入り。

挨拶しようとした
ケンシロウ役・優李が
まず度肝を抜かれます。

「バレー選手の
面影はどこへ!?」

ラオウの顔出しの
初登場シーンは回想で
ケンシロウと共に
虎と対峙するシーン。

続きます。

『勇気爆発バーンブレイバーン』その18(第9話感想2)

ヴァニタス「ルルの分際で
言語を!?美しくないわ!」

攻撃からルルを庇うイサミ。

ブレイバーン
「君に足りないのは
力ではない!
信じるんだ!己自身を!」

「もっと!もっとだ!
その先へ行け!!」

ルル「ゆーき! 
ばくはつだーー!!」

イサミ「勇気……爆発!!」

怒りと悲しみに囚われ、
攻撃が空回りしていた
イサミが

大ピンチからの大逆転、
再びヒーローとして覚醒……!

この辺りからもう
熱さと勢いが
フルスロットル。

オタクの大好物の
フルコースや……!!(大歓喜

イサミ「そうだ、やってやる!
この命ある限り!!」

ブレイバーン
「俺たちで世界を
救うんだ!!」

(※ブレイバーンの
普段の一人称は「私」
ここだけスミスに
戻ってる)

「イサミ、合体だ!!」

イサミ「えっ 合体!?」

「バーンドラゴーン!!」

ブレイバーンの叫びに
デッキから出動する
バーンドラゴン。

5話で作ってたのはコレか……。

イサミが以前「まだ早い」と
言われていたレバーを引くと
合体します。

(なお決め台詞は
字幕で出る)

ブレイバーン&イサミ
「爆発する勇気!!

バーン、バーン!
更にバーン!!

勇気合体!!
バーンブレイバーン!!」

ここでタイトル回収。

ヴァニタス「なんて
美しい……
美しい敵には
美しい技よ……!!」

賞賛しつつの猛攻を
ものともしない
ブレイバーン。

「「世界は俺たちが
救ってみせる!!」」

二刀流&Wキャノン 
からの

「ブレイブ アブソリュート
勇気一刀流

満足して散っていく
ヴァニタスと
ペシミズム。

塔も破壊されます。

イサミ「ありがとう
スミス」

「お前の分も
やってみせるよ」

一瞬ギクっとしてから

ブレイバーン
「私は……ブレイバーンだ!」

行方不明の身内や
ライバルが、仮面をつけて
正体隠すのは定番ですが

巨大ロボットになって
帰ってくるパターンは
初めてかも……。

スペルビア
「まっこと見事なり
バーンブレイバーン!!」

ブレイバーンに賞賛を
送るスペルビアは

「機は熟した。今こそ
推して参る時!」

戦闘意欲を燃やしていると
ルルが現れ、衝撃宣言。

ルル「ルル……
あなた 乗る」

続きはまた後日。

『勇気爆発バーンブレイバーン』その17(第9話感想1)

※この回は本編の
最重要ネタバレを
避けずに語れません。
ご注意ください。

サブタイトルは
「イサミィ!俺たちで
世界を救うんだ!!」

冒頭は前回の
ラストシーンから

苦戦するイサミに
スミスの声が……。

スミス「イサミ、
勇気爆発だ」

→敵と共に大爆発。

OP終了後、スミスが戦って
いた場所には巨大な穴が
空いているだけで……。

イサミ「どうした!
何があった!」

ブレイバーン
「イサミ!集中するんだ!」

ヒビキから「スミス機
ロスト」の報が告げられ、

心配で戦闘どころではない
イサミ。

その頃スミスは
破壊された血まみれの
コクピット

自分の体が透けて
いるのに気づき……。

スミス「俺は
死んだのか……」

スミスの過去語り開始。

父と母は幼い頃から彼の
ヒーローだったが

両親はスミスが少年の
頃に死亡したと判明。

スバルカイザーの
フィギュアはこの当時
から持ってますね。

スミスは軍に入った
後もヒーロー願望は
変らず。

「本当にヒーローが
必要な時」に選ばれた
のはイサミだったけど

それでもあいつらと
共に戦えるならいいと
思った……

そんな呟きの最中

クーヌス「おめでとう
スミス。遂に私たちは
死へと辿り着いたのだ」

「さぁ 共に行こうぞ」

スミス「俺は認めないぞ」

「約束したんだ、あいつと
なのに俺は死んじまった」

イサミ「なんで死んじまった」

イサミ&スミス
「俺達はまだ
世界救ってねぇ!!」

拒絶するスミスと
イサミの叫びが重なり……。

スミスがクーヌスと
融合してブレイバーンに
なったのか……!!!

ここからOPをBGMに
1話回想開始、熱く
盛り上がって行きます。

スミス「俺はずっと……
イサミを抱(いだ)いて
戦ってたのか……!」

「待たせたな」って
そういうことだった
のか……!

時系列が戻り、苦戦中の
ブレイバーン。

巻き添えを喰らいそうな
ブレイブナイツを救いに
佐竹隊長が到着。

ヘリで退避準備中、
アキラがルルがいない
ことに気づきます。

イサミ「世界を救うなんて
軽々しく言うんじゃ
なかった……」

弱音を吐くイサミの
もとにルルが……

ルル「イサミィ!
ゆーき ばくはつー!」

続きます。

服部昇大『邦画プレゼン女子高生 邦キチ!映子さん』その17(10巻感想6)

なんで中峠先輩が
部長の私生活を
知ってるんだ?と
思ったら

6巻描きおろしで
先輩が江波先生の家に
行くきっかけを作ったのは
映子ちゃんでした。

ということを読者が
思い出した直後に

中峠「お前らも
もっと女子を
ドキドキさせろ!!」

「さもないと付き合って
4か月半も経つのに
未だに何もしてこねー
変な大人になる」

江波先生さぁ……(ため息)

なお翌日、江波先生から
部長に連絡があり、
昨日は悪かったと
反省しつつ

「ちなみに先輩は何も
覚えてないらしいぞ」

……普段から親しく
してるとは言っても

酔った勢いで
自分の娘と同じ年の
男子二人に

女心や恋愛について
熱く語った挙句

彼氏のグチまで
聞かせちゃったら

覚えてないことに
しますね私なら……。

中峠先輩が本当に忘れてる
ことを祈りますよ……。

オチは部長が映子ちゃんに
足グイ&壁ドン。

表紙の元ネタはここでした。

完全にアクシデント
でしたが

件の映画を即連想して
はしゃぐ映子ちゃんに

部長「本当に……
変な奴だよな
お前って……」

気付いて部長……!

元ネタ知ってたって
実行されて喜ぶのは
相手が好きだからだよ!

描き下しはありそうで
今まで出てなかった

劇場版名探偵コナン

23作目『紺青の
拳』(こんじょうの
フィスト)

この回は旧ツイッター
募集された

第一回邦キチー1
グランプリの優勝
作品。

先に文章だけ発表
されてましたが

本編の文字起こしかと
思ったほどの仕上がり
具合。

確かに『コナン』って
推理に関しては科学的な
リアルを大事にしてますが

その他の設定は
ツッ込みどころの
山なわけで

本作とは相性が
いいんですよね……。

例:

・『紺青~』では京極さんが
手首のミサンガ一つで
人類最強クラスの
空手能力を封じられる。

・設定上パスポートが
作れないコナンは
特殊スーツケースで
シンガポール密入国

部長「どういう
展開!?」

ツボを押さえた
鋭い指摘なのに
どこかとぼけた
映子ちゃんの解説と

次の解説への繋ぎも
兼ねた部長のツッ込み……

これぞ『邦キチ』
醍醐味……!!

またやってほしいなぁ
この企画……。

続きも楽しみです!!

服部昇大『邦画プレゼン女子高生 邦キチ!映子さん』その16(10巻感想5)

11本目は「L♡DK」

しかし冒頭は部長が
君たちはどう生きるか
を観た帰りから。

大盛況だったため
混雑の人波に押されて
咄嗟に壁に手をついたら……

御影くんに壁ドン

まぁそりゃ驚くよね……。

御影くんが映画を
見に来た理由は
公式ポスターの
あの鳥の絵に

御影「もしかしたら
ヒーロー物の可能性も
あるからな」

部長「異常すぎだろ
お前の着眼点」

なんだかんだ言いつつ
二人で一緒に帰ってると

江波先生と彼女の
中峠先輩が飲んでる
ところに遭遇。

先生は既に出来上がってて
奢ってくれるのは
いいけど、距離感が
バグってます。

中峠先輩「江波って
酒癖が悪くてさ~」

謝る先輩でしたが
会話の流れで

中峠「で お前ら
いつもの後輩女子は?
一緒に誘ってねーのか?」

部長&御影くん
「別に……」

→ブチ切れ開始。

部長の胸倉掴んで
問い詰めます。

中峠「いいのか
そんなんでお前らの
生き方は!?

お前らはどう
生きるかっ
つってんだよ!」

御影「宮崎駿より
力強く訴えて
来るじゃねーか……」

この台詞ツボでした。

江波先生
「スマンな お前ら
中峠先輩は酒癖が
悪くて……」

似た者カップ
だった……。

中峠先輩は更に
高校生二人に
説教開始。

中峠「とにかくだな……
お前らはもっと
女心っつーもんを
知っとくべきだ!!」

というわけで今回の
映画プレゼン担当は
中峠先輩。

タイトルの「L♡DK」
(エル ディーケー)は
少女マンガ原作の映画。

中峠「この映画は
元祖“壁ドン映画”と
呼ばれ日本中に

壁ドンブームを
巻き起こし……」

と、壁ドンについても
解説してくれます。

中峠「少女漫画に
おいて最も重要な
要素(ファクター)
それは間合い!」

要は男が急に間合いに
入ってくることで
ドキッとするのが
大事だと……。

部長「そんな……
牙突零式みたいな
原理なのか……!?」

さすが部長、
的確な例えだ(大絶賛)

更に少女漫画には
「ドキドキ同棲モノ」
という王道設定が
あると語る先輩に

部長「さすがに
現実的じゃないだろ
高校生の同棲なんて……」

中峠「ほぼ半同棲
ムーブかましてる奴が
言う台詞か!!」

続きます。

迷子『プリンタニア・ニッポン』その8(4巻感想4)

第50話では2巻で
「危険なカプセルを
イベント会場に撒いた」
青年、待屋さんが再登場。

※中に入ってるのは
植物の種で、これ自体は
無害だが

人間を襲う「残兵」という
というメカが寄ってくる
ため、絶対に外から
持ち込むなと言われている。

青年にとっては
死んだ友人が遺した
荷物の中に入っていた
唯一の物だった……。

悪意はなく、その種が
何かもわかって
なかったため

待屋「行動制限と……
一部権限の剥奪」

「あと監視付きの
処分になりました」

かなり寛大な結果に。

佐藤が呼ばれたのは
緩和ケアとして
つけられたプリンタニアの

様子がおかしいので
見てほしいということ。

ちなみにピンクの
プリンタニアは
「第二種」分類。

佐藤「俺の友人の中で
一番プリンタニアに
詳しい瀬田くんに
同行願いました」

待屋さんの話を
要約すると

・プリンタニアがずっと
難しい顔をして
笑わなくなってしまった。

・無理に一緒にいさせる
くらいなら施設に返した
方がいい。

確かに顔の中心に小さな
シワが寄ってて

書き文字も「キリッ」と
出ています。

瀬田さんが待屋さんの
プリンタニアを見てる
間、

待屋さんを慰めるように
寄り添うすあま。

待屋「結果だけ見れば
私がしたことは
解放主義者となんら
違わない

こんなに優しい生き物に
側にいてもらう資格は
ない気がします」

佐藤はプリンタニアの
飼育を薦めたのが
プランの髭所長だと
聞いて

「あの人はプリンタニアの
ためにならないことは
しない」

「むしろ人がおまけ」と
待屋さんに言います。

瀬田さんの診断結果も

瀬田「扶養主の環境が
変わった時に意気込むのか
険しめの顔になっちゃう
子が時々いて……

コミュニケーションが
減るせいもあるのかな」

沢山撫でてみてくださいと
助言します。

待屋「おまけなら……
いいですかね」

佐藤の気の抜けた
返答も含めて、気が
楽になった待屋さんでした。

おまけ4コマでは

待屋さんとプリンタニア、
コンサルの微笑ましい
やり取りが描かれます。

コンサルは没収され
なかったようで
良かった……。

ところで解放主義者
とは……?

続きはまた後日。

迷子『プリンタニア・ニッポン』その7(4巻感想3)

49話では佐藤が
コンサルから

「評価診断の予約を
してください」と
言われます。

今度は扶養の診断も
あるということで
すあま、そらまめも
一緒です。

47話で向井さんが
コンサルにその件で
「もう延ばしきれません」

と、叱られてたのを
思い出して誘ってみます。

向井「せめて手短に
終われば……」

→フラグでした。

ネコ型コンピューターに
取り囲まれ

「今日はしっかり
データを採らせて
いただきまスよ」

戦闘のプロが気の毒な
ほど焦っている……。

佐藤の方はまず
健康診断や体力
測定から。

「体力が低めですね
も少し食べて運動
シましょう」

この程度なら
面倒だけど、誰しも
許容範囲のはず。

すあま、そらまめの
身体測定シーンという
可愛い和みも挟みつつ、
本番へ。

自分のコピーと対話します。

※前回の「自分」から
作られた検査用
仮想人格。

コピー「友人が
増えたな」

「上手くやれない
自覚は人一倍なのに
どういう風の吹き回し
なんだ」

佐藤が生体プリンタの
事故でプリンタニアが
発生、その関係で
友人が増えたと説明。

コピー「Lvに見合わない
情報開示もある」

「これは(記憶)消去で
いいんだろ?」

佐藤ができれば
残したいと言うと

コピー「Lvに見合わない
情報保持のためには
義務が課せられる
それでも?」

過去の自分が(いかにも
当時の自分っぽく)
問い詰めてくるって
何の嫌がらせだ……!!

しかし最後には
納得してくれたようで

コピー「俺は俺か けど
少し変わったかな」

昔の佐藤はすあまと
出会う前なので何も持たず、

今の佐藤がすあまを
抱えてる絵面がいい
対比になっています。

検査が終わって佐藤が
ぐったり疲れてると

向井さんが更に凹んで
いた……。

この診断の結果、佐藤に
記憶保持の許可が出ます。

代わりにプリンタニア
プランへの全面協力が
義務付けられ、

「案内人登録」も
可能になりました。

コンサル「佐藤が
記憶保持を希望する
とは意外でしたね
理由を聞いても?」

佐藤「すあま達の
ことだしな」

コンサル「成長して……」

コンピューター画面が
泣いてる……。

続きます。