昭和の話がしたいんだ

昭和大好き団塊ジュニアの主に70~80年代漫画・アニメ・特撮語り

(小ネタ)洋酒の名前は昭和のロマン 

今でこそ珍しくもなんとも
ありませんが、昭和では
耳慣れない洋酒やカクテルの
名前はロマンを感じさせました。

当然、日常で父や祖父など
身近な人が飲んでる
ビールは除外です。

私がフィクション作品で
「お酒」を意識したのは

銀河旋風ブライガー(81~)

アイザック「クサい芝居は
そのくらいにして
このへんでチームメイトの
杯を交わさないかね」

第一話のJ9チーム結成の際、
グラスを掲げての一言。

実はアイザックは酒に弱いと
知ったのはだいぶ後ですが
グラスを持ってる姿は
カッコ良かった。

色的に多分ワイン?

有閑倶楽部(81~)
美童グランマニエ

主役6人の名前はお酒から
来てますが、特に美童の
苗字は魅かれる響きでしたね。

グランマニエ
カサノババンバン」と
勘違いして覚えてた逸話を
知ってる人はアニパロ読者。

キャッツ・アイ(81~)

カクテルのキャッツ・アイ
洒落たエピソードなんですよ。

『CITY  HUNTER』(85~)

カクテル「XYZ」

何も言わなくてもこれ一つで
リョウが店の異変に気づく
シーンがあります。

88年にトム・クルーズ主演映画
『カクテル』が公開されてますので
おしゃれでカッコいいイメージ
だったのでしょう。

銀河疾風サスライガー(83~)

第一話のカジノシーンで

ブルース「シェリーを一杯くれないか」

私は今もシェリー酒が好みなのは
ブルースのせい……。

シェリー」は今時なら

名探偵コナン(94~)
灰原哀(=宮野志保)
を連想する人が多いでしょう。

黒の組織のコードネーム、
ジン・ウォッカ・バーボン・
シェリー・ベルモットなど

これらもやはり洋酒の名前に
ロマンがあった昭和の名残りを
感じます。

平成初期の93年、サントリーから
「ザ・カクテルバー」という缶の
お酒が発売されます。

森高千里の歌うCMソング
「ジンジンジン♪ 紅茶とジンで
イギリス人♪」は95年。

洋酒やカクテルが居酒屋でも
コンビニ売りの缶でも飲める

 =珍しくも何もなくなって
次第にロマンが失われて
いったのかも……。