昭和の話がしたいんだ

昭和大好き団塊ジュニアの主に70~80年代漫画・アニメ・特撮語り

(小ネタ)昭和のお嬢様キャラの特徴「ほほほ笑い」

「ほほほ……」だとお上品な感じで
「おーっほっほっほ」だと高慢な
イメージですね。

ライバルキャラ、意地悪キャラの
お嬢様のお約束の一つに「高笑い」が
ありますが、

70年代~80年代前半までは
高笑いするような女性キャラは
悪役であって、イコールお嬢様の
条件ではありません。

『悪魔の花嫁』の美奈子なんかも
上機嫌な時は

「ほほほ……メリークリスマス!」と
デイモスに言ってます。

お蝶夫人や亜弓さんは高笑いする
キャラじゃないですし。

明確な悪役を除き「高笑いするお嬢様」
キャラで真っ先に浮かぶのは

白鳥麗子でございます!』(87~)
の麗子です。

彼女の場合、素直になれず虚勢を
張ってしまうというニュアンスでした。

出番は少なくても妙に印象が強いのが
動物のお医者さん(87~)
菱沼さんの自称ライバル、綾小路さん。

全身ブランドで固めてるのに、
手は試薬で汚れているのがミソ。

「意地悪なライバルキャラのお嬢様」と
いうわかりやすいキャラ立てのために
ホーッホッホという高笑いが
背景に書き文字でついてました。

「背後に書き文字」か「本人が実際に
笑う」かはだいぶニュアンス違いますが

80年代後半になると、リアルでも
皆が自己主張強い風潮だったためか
本来悪役につきものの高笑いが
加わる印象です。

少年漫画でも『究極超人あ~る』
(85~)の西園寺まりぃ、

『YAWARA!』(86~)本阿弥さやか、

『新・コータローまかりとおる!
(94~)の美杉留美子など

高笑いするお嬢様キャラが登場
するようになります。

らんま1/2九能小太刀島津冴子
さんの声がハマりすぎていて、今でも
原作読むとあの高笑いが脳内再生される……。

こうして70年代のお嬢様テンプレに
80年代後半の高笑いが加わり、

アンジェリークのロザリア、
銀の匙南九条あやめといった

「高笑いする縦ロールお嬢様の
ライバルキャラ」が
完成されていきます。

続きはまたそのうちに。

少年マンガは『銀の匙』までメジャーな
縦ロールお嬢様がいないような……?