昭和の話がしたいんだ

昭和大好き団塊ジュニアの主に70~80年代漫画・アニメ・特撮語り

米原秀幸『ウダウダやってるヒマはねェ!』その2

『ウダヒマ』は個性豊かで魅力的なキャラ揃い
でしたが、その中でも特に強烈だったのが

天草銀こと「静岡の狂犬」アマギンでした。

初登場時は「ヒャッハー!」という叫び声が似合う
剥き身のナイフのような男で、

亜輝との対決の際、死の恐怖を味わい
白髪になって以降は

鞘に収まった日本刀を思わせる
静かな迫力のあるキャラになりました。

CV:関俊彦さんが素晴らしくハマってるので
OVAはもっと先まで作ってほしかったな……。

アマギンが荒場凪に殺され、
その写真が亜輝のもとへ送りつけられた時は

その死に凹むのと同時に、戦慄しましたね。

他のキャラは言動がアレでも人間味はありましたが
凪の子供時代からのサイコパスっぷりは本気で怖い。

話が進むうちに、二重人格と思われていた
凪が、双子であることが明らかになります。

双子の片割れ・楓(かえで)を死んだことにした
上でマインドコントロールを施し、「凪」を
演じさせていた……。

直巳と亜輝に敗れた楓は用済みとなり
凪に捨てられますが、二人に拾われます。

この後、楓がアマギンを殺した奴と思い込んでる
弐乃が仇を討とうとひそかに近づくシーンで

(アマギンのテーマ曲と言ってもいい)

グリーングラス・オブ・ホーム』を
楓が歌っているのを聞いてからの

「アマギンの知ってる男の中で
一番のお人好しの
弐乃学ゆうもんやっ!」
 

「ホンマごっつ 情けなくなるわ
こない歌ひとつで……くそっ」

殺意がすっかり削がれてこんな
自己紹介をする。

(お人好し……だと……!!?)と内心
ツッコミつつも、弐乃の気持ちにしんみり
する名場面です。

登場時の頭のおかしい具合は相当なものなのに、

亜輝がアマギンの死に自分を見失ってた間
ずっと面倒見てくれてたし、
何とも不思議な男でした。

というかウダヒマはキャラの立て方巧すぎる……!!

蘭岳家のやんちゃ可愛い末弟、四郎が大人になり
記者になってるスピンオフ作品

『報道ギャング ABSURD!』には
他のウダヒマキャラも登場していますよ♪