昭和の話がしたいんだ

昭和大好き団塊ジュニアの主に70~80年代漫画・アニメ・特撮語り

松井優征『逃げ上手の若君』その22(10巻感想2)

魅摩ちゃんは7巻で
時行と知る由もなく

「見所ある侍の子」と
出会ったと、父の佐々木
道誉に話しています。

道誉「もしその子が敵方の
諜者だったら?」

魅摩「八つ裂きにして
液状になるまですり潰すから
そん時は兵貸してね 父上」

さてどうなる……?

一方、鎌倉へ戻った
孫二郎は足利義直へ
敗戦の報告。

直義「うむ わかった」

孫二郎「それだけですか?」

「何か思うところは
ないんですか!?」

淡々と頷く直義に
抗議する孫二郎。

更に直義の機嫌損ねたら
ただじゃすまないだろうに
お前……

ここまで熱い奴とは
思ってませんでした。
くっ……(トクン)

孫二郎の軍も壊滅したため
上杉憲顕の軍に帯同しろと
直義に命じられます。

上杉「いやはや
武士を“造る”のは
難しい」

孫二郎が見た光景は……。

詳細は言いませんが

発想が魔界の住人
すぎない!?(驚愕)

それでも素材が良ければ
成功する実験体もいるわけで……。

上杉「武士を理解できずとも
仲間としての憤りはあります」

ほ……ほんとに……?

その頃、進軍を続ける
時行軍は

望月「あの三人のような
一騎当千は……
もう敵には残ってないと
願いたいが」

(時行に)

頼重「どうか次は
皆で固まって行動して!」

見事なフラグを
立てていた……。

泰家叔父上の回想での
新田義貞

「?」マークの表現が
素晴らしすぎる。

強敵が来る前フリからの
今川範満(のりみつ)さんの
登場です。

今川さん「うま だいすき」

馬の頭の被り物はいつも通りですが

なんかフラフラしてるわ

鎧の前に描かれてる
謎の絵は何なのとか

騎乗する際に縛られてるわ

保科さん「なっ……
なんだこいつは!?」

「馬が馬に乗ってやがる!!」

(まるでバイクのエンジンの
ような書き文字の馬の心音)

もうどっからツッコんで
いいかわかんねぇよう!!!

時行軍も読者も
大混乱です。

あと今川さん、モノローグや
台詞がひらがなだけなのは
何故?

今川さんを暴れさせれば
強固に防衛する場所に
大将=時行がいる、という
孫二郎の作戦でした。

上杉さん作「人造武士」の
動きに吹雪は見覚えが
あって……。

続きはまたそのうちに。