昭和の話がしたいんだ

昭和大好き団塊ジュニアの主に70~80年代漫画・アニメ・特撮語り

(小ネタ)フィクション作品におけるムチ使い その2

80年代を過ぎると、
ムチは悪役の武器として
使われるようになります。

コータローまかりとおる!(82~)
砂土屋峻兵(さどや しゅんぺい)

黒い眼帯したムチ使いの風紀委員で
実は学園マフィアの一員……という
昭和らしさに溢れた設定。

天光寺くんに「タモリ男」と
言われてるのは

まだタモさんのトレードマークが
グラサンでなく、眼帯だった
頃だから(遠い目)

北斗の拳(83~)
ウイグル獄長

ムチ使いとしてよりは
「聞こえんな~」の
台詞の方が有名ですね。

バオー来訪者(84~)
名無しの包帯男

ムチの音でマンドリルを改造した
化け物「マーチン」を操ります。

CITY HUNTER(85~)
人身売買組織のボス

通称「SMおかま」

リョウが美女に夜這い成功するなんて
おかしいと思ったら男でした。

ボンデージ姿でムチを振り回していた……。

聖闘士星矢(86~)
カメレオン座のジュネ

瞬とは同門の女性聖闘士。
ムチを振るった相手は
瞬だけという……。

 またムチ=SMプレイ=ギャグの
流れは80年代でも健在。

八神くんの家庭の事情(86~)
謎の東洋人X(エックス)

八神くんの脳内イメージキャラで、
ぼのぼの』における「しまっちゃう
おじさん」のような存在。

八神くんが混乱すると登場。

仮面+ボンデージ+網タイツで
ムチを振り回し

「女王様とお呼び!!」

と叫んで強烈なインパクトを
残しました。いや本当にね……。

(なおモデルはFRのゲゲボツアー
参加者らしい)

90年代に入ると、ムチ使いは
敵でも味方でもわりとメイン格に
戻ってきます。

敵側だと

封神演義(96~)
聞仲

味方側は

赤ずきんチャチャ(92~)
ラスカル先生

ムチは振り回すけど
生徒への体罰用ではありません。
友人が大ファンでした。

幽遊白書(90~)
蔵馬

蔵馬の場合、バラをそのまま投げたら
時期的に魚座アフロディーテ
かぶるからだったりして。

レギュラーキャラにはいても、
さすがに今後メジャー作品でムチ使いの
主人公は出ないでしょうね……。

リボルテック ウイグル獄長 北斗の拳REVOLUTION Series No. 008

リボルテック ウイグル獄長 北斗の拳REVOLUTION Series No. 008

  • 発売日: 2009/03/01
  • メディア: おもちゃ&ホビー