昭和の話がしたいんだ

昭和大好き団塊ジュニアの主に70~80年代漫画・アニメ・特撮語り

曽称(そね)まさこホラー作品

今年の秋に弥生美術館で「なかよし」
65周年展が開催されるそうです。

個人的になかよしと聞くと、あさぎり夕さんと
この方が浮かびます。

初めて読んだのがコミカルな中世風ファンタジー
『不思議の国の千一夜』(80~)だったので
ホラー作品を目にした時は衝撃でした。

可愛らしい絵と、嫉妬や欲望から破滅に
追い込まれていくドロドロした人間模様との
ギャップがすごい。

 初期作品で印象深いのは、霊感の強い盲目の
美少年ダニエルが、幽霊の引き起こす騒動に
巻き込まれるオムニバス『幽霊狩り』(74~)

報われないダニエルが気の毒になりますが
美しい絵と悲劇的な物語がマッチした独特の
雰囲気が素晴らしい。

『魔女に白い花束を』(78~)には
ガチ凹みしました。

簡単なあらすじは魔女のウワサが
立ったヒロイン・グレートリを救うために
彼女に想いを寄せる青年アロイスが奔走するも
間に合わず、魔女として火あぶりにされてしまう。

(一度は希望が見えてからの暗転が惨すぎる)

傷心のアロイスは修道院に入ることを決意。

実はグレートリを魔女と言い出したのは
アロイスに片思いしていた美女スティーナだった。

想いが叶わないことを知った彼女は絶望し……。

ティーナが川に身を投げる前に叫んだ
「そうよ私はトーベルホッカーの女!
あたらしいユダよ!!」
のシーンが、小学生の頃から未だに忘れられません……。

なかよしコミックスには随分とヘビーな
話でした。(原作つきです)

『七年目のかぞえ唄』収録の短編で
王様に嫁いだ姉が溺れるのを見殺しにした妹が
姉の亡霊に復讐される中世ヨーロッパ風の
ファンタジー「金のベールに銀の針」(81)や

双子の姉妹が憧れの人を取り合った挙句に
ロシアンルーレットで賭けをして
負けた方が全てを諦めるという
『わたしが死んだ夜』(79年)
(オチがまた秀逸)

など、姉妹間のドロドロや三角関係は
お手の物という印象です。

女性向けホラー誌でも『呪術師カイ』シリーズなど
今なお精力的に活躍されてる方ですね。

わたしが死んだ夜

わたしが死んだ夜

 

 

幽霊狩り 三部作 完全版

幽霊狩り 三部作 完全版