昭和の話がしたいんだ

昭和大好き団塊ジュニアの主に70~80年代漫画・アニメ・特撮語り

昭和の旅するアニメ その1

私が小学校低学年頃、つまり80年前後

子供向けのアニメで旅をする物語が
結構多かった気がします。

現実の世界(海外)を旅する話に限定しても、

花の子ルンルン(79~ 魔女っ子もの)
現代のヨーロッパを舞台に、七色の花を探すお話。

ペリーヌ物語(78~ 児童文学作品)
邦題「家なき子」の方が有名ですね。

時代は19世紀。ボスニアからフランスまで。

亡くなった父の故郷を目指し、序盤は母と共に
後に一人で旅をすることになります。

※関係ないけどこの2作の主題歌はどっちも
出だしが似ているため、

歌ってる途中で混ざるのが昭和の子供あるあるです。

「ルルルンルンルン ルルルンルンルン……」が
『ルンルン』

「ルンルン ルルル ルンルン」が
『ペリーヌ』

『母を訪ねて三千里』(76~)も

主人公の少年、マルコがイタリアから
アルゼンチンまで出稼ぎに行った
母親を探しに行くお話です。

若草のシャルロット(77~)は
実はフランス貴族の血を引く少女シャルロットが
カナダからフランスへ旅をします。

 

NHKアニメでは
ニルスのふしぎな旅(80~ 児童文学作品)
妖精にいたずらしたため小人にされた少年ニルスが、
がちょうのモルテンの背に乗って、ガンの群れと
スウェーデンを旅するお話。

ラップランドは日が暮れない時期があると
このアニメで知りました。

赤狐のレックスの口癖「やだね~」が
印象深いと思ってたら、千葉繁さんでした。納得。

名犬ジョリィ(82~ 児童文学作品)
主人公のセバスチャンと熊のように大きな白い犬、
ジョリィとが出会い、ピレネーを越えて旅をする
お話。

「なんでも二人ではんぶんこ♪」はいいですが
子犬のプッチーのことも忘れないであげて……。

やはりヨーロッパやアメリカ大陸が多いですね。

誰もが気軽に海外旅行できる時代ではなかったため、
作り手たちが、子供たちのために精一杯
いろんな世界を見せてくれていたのでしょう。

資料集めも大変だったろうになぁ……。
当時のスタッフさんたちに感謝です。

西洋の旅以外の話は、またそのうちに。