昭和の話がしたいんだ

昭和大好き団塊ジュニアの主に70~80年代漫画・アニメ・特撮語り

番長モノその3 平成の番長の扱い

80年代半ばには時代遅れとされながらも、
なんだかんだ90年代まで細々と登場し続けていた
「番長」

しかし死語になりつつあったはずの番長は
まだ絶滅してはいませんでした。

アニメ『勇者司令ダグオン』(96~)の
ゲキこと黒岩激がボロい学ラン+学生帽+下駄履きの
番長キャラにして追加戦士。

ゲキ一人だけの画像だと、90年代後半の
アニメキャラだと信じてもらえないかも……。

 

番長=暴力を伴っても秩序を与えるカリスマと定義
しましたが、暴力を振るう人間は昔より減ってはいても
決してなくなりはしません。

2000年代以降も

パチンコで押忍!番長

ゲームで喧嘩番長

少年マンガ鈴木央金剛番長(04~)と
思い出したように番長モノは登場してきます。

押忍!番長のように
ボロボロの学ラン・学生帽・下駄履き・
男臭く「~じゃい」などという口調でケンカっ早い、

テンプレイメージに沿った特殊なキャラとして
生き延びたかと思えば

2010年代には喧嘩番長・乙女』という
爽やかなイケメン揃いの乙女ゲーが登場。

「拳で愛を語る恋愛アドベンチャーゲーム」って何……?

EXILEのドラマ・映画『HiGH&LOW』シリーズ
(2015~)には

漆黒の凶悪高校こと鬼邪高(おやこう)の番長・村山良樹
(=山田裕貴)が登場しています。

別に「頭」とか「トップ」でもいいのに
あえて番長なのはあの世界のマンガ的な浮世離れ感が
出てて合ってると思います。

 

この調子で、頼れる男らしい兄貴分キャラとして
そのギャップを狙ってイケメン優等生の裏の顔として、

また裏をかいて戦闘狂のカリスマとして、
学園ものがある限り、様々な形の「番長」が
後に続いていくことを願っています。

 

また、男臭さやケンカ好きキャラが番長とは限りません。

個人的にはやはり、少々古風な美学や
ポリシーも欲しいところです。

……すると私の理想の番長は幽遊白書
桑原くんなのかも……。

スケバンに関してはまたそのうちに。