マンガ単体語り
サリバン「バールくんあの方は……」 バール「戻ると言ったんですか 貴方が“戻ってきてほしい”と望んでるだけではないのですか」 仮面なので外からは見えませんが、おじいちゃん、図星の顔してない……? 周囲の人々は詳細は分からないものの、大変な事態が起き…
9話目の「ミステリーチャンネル」は 久々にはとこの強(つよし)くんが登場。 (知世ちゃんのお父さんと強くんのお父さんがいとこ同士) 知世ちゃんから電話で博物館のプレオープンの招待状をもらったから 一緒に行かない?とお誘いが来ます。 内容は「シャ…
さすがに罪悪感を感じた楽端ですが 皇帝「そういうことも隠さずに教えてくれる楽端だから頼むんだ。」 楽端「断ります。」 そう言いながらも楽端は……。 詳細はあえて書きませんが楽端の心境の変化の演出が素晴らしい。 一方、井戸から楽端が逃げたことを知っ…
第4巻、発売中です! 詳細はボカしますがネタバレにご注意ください。 大雑把なあらすじ: 架空の中華風帝国・「北祗」(ほくぎ)を舞台に、悪徳政治家の父親から暗殺術を叩き込まれた女官、 王花鈴が少年皇帝を守るために暗躍する後宮モノ。 (ウソは言って…
ゼブブラ「わざわざこんなでかいパーティに招待しておいて 選ばれなかったですってさぁ そりゃあ~ちょ~っとないんでないの~~~!?」 至極もっともだけど言い方に大物の風格を感じない……。 家柄なんかも考慮して候補を選んでるわけだからゼブブラは知り…
298話冒頭ではフェンリル(?)とのいきさつは分からずとも 何か落ち込んでる入間くんに甲斐甲斐しく世話を焼くアメリ&アズくん。 (アムリリスは三傑とお話し中) 入間「ちょっと疲れただけだから……」 と、パーティに戻るように言います。 2人がいる間…
29話冒頭では唐さんが恐竜発掘や化石を堪能しつつも (町おこしの仕事なので)地域にあるこけし工房など、元からある産業も見学したいと役場の人に頼みます。 こけし職人の人は地元出身ではなく、田舎暮らしに憧れて旅していたら 役場でこけし作り修行の募…
第4巻、発売中です!! 記念に語ります。 大雑把なあらすじ: OLだった麦巻さとこは、病気をきっかけに退職。 一生付き合う持病を抱え、週4のパートで貯金を切り崩す生活に。 38歳独身、病弱、低収入と自分でどん底と思いつめるさとこでしたが 家賃の安…
もう一人の無惨のスパイは教頭の鳴女。 用があるフリをしてあまねを呼び出すからその間に盗めと指示するも あまね校長から鳴女が落としたスマホを拾ったと見せてくれた画面には、無惨の顔が……。 動揺してる獪岳の前で 琵琶を奏でながら 鳴女「──なんのことや…
第20話は獪岳たち無惨のスパイがメイン。 本作では獪岳は善逸の義兄という設定。 成績もスポーツも何でもこなせる 優秀な努力家だが性格が悪いのは変らず。 善逸と仲が悪いのも原作通り。 善逸「よくわからんバイトしてるっぽいし」 →無惨のスパイとして黒…
百二十一話からは連続した話。 紅子さんから貰った、祖父あてに来たという「招待状」を持って歩いていた夏目は 黒いベールの辻占い師に呼び止められます。 一瞬「黒峰美彩」かと警戒した夏目でしたが クララ「私よ!!おひさしぶりね!」 29巻百十七話登場、…
第30巻、発売中です!! 記念に語ります。 詳細はボカしますがネタバレにご注意ください。 30巻のCMも兼ねたYoutubeの原作20周年記念PV、ニャンコ先生と斑で実に良い……。 第百二十話はアニメ陸期、最終話の舞台だった箱崎邸が再び登場。 現在の管理…
今回のエピソードはオゴタイが政治家として計画性と実行力を兼ね備えた大物なのが描かれつつ、 第四妃モゲを通じて、第一皇后ボラクチンとファーティマが出会うきっかけに繋がります。 オゴタイが耳飾りを献上した商人の持ってきた商品を全て買い上げる発言→…
第3巻、発売中です! 記念に語ります。 詳細はボカしますがネタバレにご注意ください。 大雑把なあらすじ: 奴隷の少女シタラはイスラム学者の優しい女主人のもとで可愛がられ、学問も学んでいた。 ところがモンゴル軍の侵攻により女主人以下、全てを失って…
アリスターシャは得意の踊りでアルを魅了し、共に閨房へ入りますが アル「感じるふりはやめてもらっていいかな?」 アリスターシャは冷感症で先帝との夜伽でも死体を抱いてるようだとまで言われていたのでした。 がっくり肩を落とす彼女でしたがアルは自信満…
第2巻、発売中です! 記念に語ります。 詳細はボカしますがネタバレにご注意ください。 大雑把なあらすじ: 架空の国、タルク帝国の後宮を舞台にしたエロコメディ。 大量の美女に囲まれると言うと羨ましい話ですが 後宮は主人公のアルを憎む異母妹シェハル…
様々なことを経験し、入間くんが辿り着いた理想を語ると フェンリル(?)も笑顔で同意してくれたと思ったら……。 フェンリル(?)「つまり 悪魔しか要らない魔界ってことっスね」 自分に都合のいいように捻じ曲げられた挙句、 魔神や魔獣など他の種族は要ら…
第34巻、発売中です!! 記念に語ります。 詳細はボカしますがネタバレにご注意ください。 ネタバレ:大変なことが起きる。 第295話冒頭ではバチコが困っていました。 バチコ(誰か何かしゃべれよ!!) (めちゃくちゃ気まずい……!) 新13冠候補たちは一…
零くんの駒の軽やかな動きに翻弄される二階堂くん。 二階堂(スゲェっつーかカチンとくるっつーか) 将棋知識がない読者でも絵にされると状況がわかりますね。 元気いっぱいのジャックラッセルにまとわりつかれて折角の重装備がただの重荷に……。 そしていつ…
第17巻発売中です!! 記念に語ります。 詳細はボカしますがネタバレにご注意ください。 現在Youtubeで17巻発売記念の「オノマトペPV」も公開中。 ラストの「特装版もよろしくね」以外は、全部オノマトペで17巻を紹介してます。 (声はひなた役・花澤…
68話では「芦川さん」はもねとインテリアの店を見るだけで終わりましたが 69話ではそれらを参考に模様替え+クリスマス仕様に飾りつけます。 目的は招待した翠ちゃんとクリスマスパーティ。 しかし「芦川さん」はともかく、翠ちゃんもクリスマスには縁が…
294話では「より強いパトロンを得る」ために魔王候補の皆がいろんな人と話をします。 レイジとアメリは13冠の「四方筆頭」アマイモンのもとに。 (見た目はいかついけど3巻23話のスキ魔では 小柄な精霊主パイモンが椅子に登れるように踏み台になって…
話の途中で、家じゅうに響く大きな音が。 メガネを外したゲンローさんが窓が外れる勢いで人を投げ飛ばしてる!!? 情報過多すぎる絵面!!! 芦川「やっぱりリオ君だ!また岩久君と相撲取ってたんだね」 アキラ「また!? いつもやってんのかこんな事」 更にも…
62話では「芦川さん」が人間じゃないことを知る少女、翠(みどり)ちゃんが再登場。 二年ぶりに再会しても「芦川さん」がありのままの姿で見える(=精神が安定してない)ことを心配して 大丈夫倶楽部のことや、もねと会ってほしいと話すとノってきます。 …
殺る気満々の義経の前に進み出た与一は 「見逃してほしい」と伏して願いますが容赦なくボコられます。 与一の賭けを無にするかも……と心配しつつも口を挟む信長。 信長「だから兄貴に負けたんじゃないのか」 要約すると 戦いが強いだけの奴に人はついて来ない…
75幕「独走歌」では竜に乗ったお豊が大地に倒れた兵たちを眺めて お豊「すまん すまんの 兵子ら」 「また死に損のうてしもうち」 お豊ぉぉぉぉぉ……!!!! 2巻で島津流の刀法をエルフに教えた際に (渾身の一撃が外れたら) お豊「さぱっと死せい黄泉地の先…
315死「クッキーモンスターの研究レポート」は 暇を持て余したドラルクがヒナイチで遊ぶ回。 実験1:ヒナイチ君はどれぐらいの重さまでなら蓋を開けられるか →ロナルドを重しにしたら即座に吹っ飛ばされたのでサテツも呼んでみる。 結果、サテツとヒナイ…
おじさんの霊の言動を評して 坊さん「なんとなーく“いる”のが“目的”ってことだろ」 ムカつきながらも、自分のアイドル活動も同じでは……と考えるミサキ。 監督「要求がない故交渉も出来ない。」 「特に理由もないのに断固居座り、自分の場所と主張する」 監督…
第3巻、発売中です!! 記念に語ります。 詳細はボカしますがネタバレにご注意ください。 大雑把なあらすじ: 霊が見えることがマイナスにしかなってない、売れない地下アイドル・吉良ミサキは 霊は見えないが吹っ飛ばせる能力を持つお坊さんと出会い、コン…
有名人との出会いを利用する気満々の母親には 辛辣な物言いだった常盤木先生も 母親から離れて謝りに来た女の子・香奈ちゃんには、優しく対応します。 (香奈ちゃんが外に出るのを見て、知世ちゃんも2人分の飲み物を運んでくる) 加奈ちゃんに自分の子供の…